minkanannai0512
9/15

1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.内 容9:30~9:40連絡事項9:40~11:40耐震対策指針、地震対策マニュアル改訂を受けた構造設計指針の改訂ポイントの解説12:40~13:40公共建築物の構造設計のポイントの解説13:45~15:15耐震対策指針、地震対策マニュアル改訂を受けた構造設計指針の改訂ポイントの解説15:20~16:50提出された議題について討議16:50~17:15修了証書授与11.※応募上のご注意もご覧ください。※FAX送信のお間違えが大変増えております。送信の際は、今一度ご確認をお願いいたします。※申込期限を過ぎた場合でも、定員に空きがあれば受講いただけます。まずは、下記あて先までご相談ください。研修対象者建設コンサルタント会社及び構造設計事務所等で下水道施設設計業務に係わる建築・土木実務担当技術者及び照査技術者。研修目標下水道施設の構造計算の基本的知識を習得し、下水道施設の構造設計者としての役割分担と責任、建築基準法改正の内容、特殊構造物の構造設計方法 を理解することにより、今後の設計業務の実務に役立てる。研修内容 東北地方太平洋沖地震では、東北から関東地方まで大きな被害が発生しました。今こそ地震・津波に強い建築構造物が求められている時代はありません。 本研修では、下水道施設の設計・施工品質の確保を図る上での設計コンサルタントとしての役割と責務及び建築基準法の改正、特殊構造物の構造設計方法について具体的事例を踏まえながら解説を行うとともに、建築構造物の設計審査方法等についての最新の動向等を踏まえて解説します。この他、提出された議題についてディスカッションを行います。実施時期平成 28 年 11 月 11 日 ( 金 )実施期間1 日間実施場所日本下水道事業団 研修センタ-  埼玉県戸田市下笹目5141受講料37,500円※費用につきましては、全て銀行振り込みとなります(決定通知に請求書を同封)申込み期限平成 28 年 10 月 7 日 ( 金 )修了式(注)遠方の方は、当研修センターに宿泊が可能です(1泊3食付4,400円(税込み))。お申し込みは、下水道事業支援センター℡048-422-6657へお問い合せ下さい。修了証本研修の修了者には、修了証を交付いたします。カリキュラム講 義時 間申し込み・問い合わせ先研修申込み書を下記あて郵送又はFAXしてください。研修申込み書は当事業団ホームページからもダウンロードできます。(http://www.jswa.go.jp/)    〒335-0037 埼玉県戸田市下笹目5141日本下水道事業団 研修センター  研修企画課TEL 048-421-2692    FAX 048-422-3326オリエンテ-ション下水道施設の耐震・耐津波に対する構造設計(建築編)公共建築物の構造設計において求められる視点とそれを踏まえた下水道建築のあり方下水道施設の耐震・津波に対する構造設計(土木編)ディスカッション下水道施設設計技術者に役立つ建築構造設計のチェックポイント-建築CPD運営会議プログラム認定取得-ー 8 ー

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です