2017boshuannai
53/70

51対象者標準カリキュラム受講料日時目標研修日曜日教 科 名講義時間内     容1日目水開講式0.5開講式及びオリエンテーション教科内容の説明0.5研修教科内容の説明ディスカッション課題の事前検討1.0ディスカッションテーマの内容発表と質疑事業場排水指導の概要2.0事業場排水指導の概要を説明2日目木下水道関連法規2.0事業場排水における下水道関連法規としてPRTR・ディスポーザ・油の分離等について解説事業場の把握と届出事務3.0事業場の把握調査、各種届出事務及び事業場指導ならびに特定施設等汚水の発生源に関する説明立入検査ならびに違反事業場に対する措置2.0立入検査実務と違反事業場に対する行政指導及び処分3日目金届出書作成実習7.0事業者からの届出書の作成指導の解説と演習6日目月事業場排水(除害施設)の処理技術と維持管理指導2.0各種事業場排水とその除害施設の処理原理の解説、除害施設の維持管理指導のポイント事業場排水規制と情報公開3.0特定施設等届出書類等に関する情報公開の考え方と実際課題研究2.0事業場排水に関する重要課題について討議7日目火除害施設処理実習7.0有害物質、重金属含有排水の処理及び分析の実習8日目水事業場排水指導の実務演習7.0排水指導の実務的な方法に関する事例による演習9日目木事業場排水処理技術の選定と適用例3.5除去物質による処理技術の選定と実際の適用例を研究施設研修3.5事業場排水処理技術の講義、実習で学んだ原理、操作が実施設に適用された例を通し、管理、制御の実際を学習10日目金ディスカッション6.5研修生から提出された課題について討議修了式0.5・事業場排水の規制指導は、下水道事業の経営、運営において非常に複雑でわかりにくい分野です。・演習、実習を通じて、届出の実務、立入監視指導の実務等のイメージを明確にし、現場で即使える実践的な内容を学習します。・従来より監視指導体制を組織している地方公共団体はもちろん、供用開始の告示がなされて、事業場排水対策の法整備及び立入検査体制を確立しようとする地方公共団体の職員はぜひ受講ください。・修了日(修了式~17:00)の日程は通常と異なりますのでご注意ください。事業場の排水の指導・検査を担当する職員事業場排水及び除害施設の検査・監督指導ができる9月6日(水)~9月15日(金)174,000円維持管理コース事業場排水対策 ~事業場排水の監督指導~10日間

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です