mizunowa48
12/22

やがて、三週間が経過し研修終了の日が近づくにつれ、これでお別れかと思うと多くの方の胸の中には、「また会おう」そして「一杯やろう」という気持ちが生まれてきていたはずです。研修一年後、大工原会長、篠崎副会長から二人の大城さんに声をかけ、沖縄県で第1回目の再会を果たしました。なんとその後は、毎年持ち回りで企画を立て、今年8月には34回目(第24回は中止)の総会・旅行会を開催することができました。今回の幹事は広島市の塩出興二さんが担当し、新潟市の高橋進さん、大工原さん、篠崎さんと研修リーダーの戸辺さんに私の6名が参加しました。8月28日に三重県伊勢市、翌29日は和歌山県勝浦町、さらに高野山まで足を伸ばし、3泊4日の充実した集まりを持つことができました。当時、46才元気一杯の大工原会長も81才となり1年前の病気を克服されたものの、浴びるほど飲んでいたお酒を止め、杖を突きながらの参加となりましたが、話力と気力は衰え知らず。来年、篠崎さんの地元宇都宮市での再会を誓って無事に終了しました。(10)研修みずのわ第48号H26.8.31現在備地催開考第1回S56.7.16-19沖縄県那覇市、糸満市8名第2回S57.8.6-8宮城県仙台市、多賀城市11名内家族1名、教授2名第3回S58.8.5-7新潟県新潟市、佐渡10名内教授1名第4回S59.9.14-16広島県広島市、瀬戸内8名第5回S60.8.2-4茨城県筑波学園都市11名内家族1名、教授1名第6回S61.8.1-3静岡県熱海市、伊豆半島9名内家族1名第7回S62.8.7-9徳島県徳島市、鳴門市7名内家族2名第8回S63.8.5-7東京都内、埼玉県秩父市9名内教授3名第9回H1.7.22-24福島県いわき市6名第10回H2.8.3-5栃木県日光市、鬼怒川6名第11回H3.7.19-21長崎県、熊本県、福岡県6名第12回H4.7.24-26山形県蔵王7名内家族1名第13回H5.7.23-25新潟県、富山県、岐阜県7名内教授1名名5府都京42-22.7.6H回41第第15回H7.8.5-7栃木県、群馬県6名内教授1名第16回H8.7.27-29福島7県名内教授1名教内名01県潟新82-62.7.9H回71第授1名第18回H10.7.17-20鹿児島5県名第19回H11.7.17-19千葉県(南房総)8名第20回H12.7.20-23四国(愛媛県、高知県)6名第21回H13.7.20-22宮城県仙台市、多賀城市7名第22回H14.7.19-21長野県佐久臼田、上田市8名第23回H15.7.25-27新潟県村上氏、粟島8名止中名-県田秋91-71.7.61H回42第第25回H17.7.29-19東京~横浜~城ヶ島5名第26回H18.7.14-17大分県~熊本県~宮崎県6名第27回H19.7.14-16栃木県7名第28回H20.7.18-20岩手県~宮城県8名第29回H21.7.17-19茨城県土浦市、水戸市7名第30回H22.7.9-11山口県山口~萩市、津和野町7名第31回H23.9.3-5新潟県長岡市、十日町市7名第32回H24.8.17-19新潟県、石川県7名第33回H25.8.23-25青森県7名第34回H26.8.28-31和歌山県、三重県6名内教授1名第35回栃木県(予定)計242昭和55年度監督管理・工事管理コース研修 総会・旅行会期間者加参数回(第34回総会・旅行会 和歌山にて:左端筆者)(第34回 ホテル浦島で総会)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です